top of page

2021年大学入学共通テスト

  • 執筆者の写真: Cedar Lodge
    Cedar Lodge
  • 2021年1月27日
  • 読了時間: 1分

4技能のスキルがわかる民間試験の活用は一旦見送りとなった、大学入学共通テストですが、大幅に改革があったようです。

リーディングは今までの半分に、リスニングは今までの倍量になり、内容も、「文法、訳読」というものより、より実用性をはかれるような「プレゼンテーションを作成する」といったものだったようです。


また、発音記号やアクセントの問題、語句整序の問題がなくなったようです。(本当に今更な気がしますが。。)


文部科学省も2021年の英語改革に「高校卒業までには、英語でスピーチ、プレゼン、ディスカッション、ディベートができるように」と目標をあげています。


今後、大学共通テストに民間の試験が活用されるかはまだ未定ですが、より「使える英語」「生きた英語」が必要となってくるのは確かなようです。


 
 
 

Comments


CONTACT US

[レッスン]

平 日: 09:00-22:00

土曜日: 09:00-17:00

日曜・祝日: CLOSED

[受 付(日本語)]

平 日:13:00ー18:00

※日本語での受付は上記お時間以外も対応いたします。

​まずは、ご予約ください。

​体験レッスン・カウンセリングはご予約制です。

VISIT US

〒253-0021神奈川県茅ケ崎市浜竹1-9-39-101

​バス:

辻堂駅南口3番のりば「辻12」乗車「保育園前」下車1分

茅ヶ崎駅南口2番のりば「辻12」乗車「松浪小学校前」下車1分

MESSAGE US

ありがとうございました!

bottom of page